COLLAEGIUM

skelton

skelton

embrem

embrem

skelton

skelton
やりたいこと



・新しい働き方をしてみる(自分の店を持つ)

・発信する癖をつける

・発信の質を上げる(写真はiPhoneではなくミラーレス一眼で撮る)

・外国に行く

・自分がやりそうもないことを1日1個ずつやってみる

・常に自分にチューニングする

・モノコトヒトを整理する。捨てるものは捨て、残すものについては、それが自分にとって大切である理由を言語化して発信する。

・気になっていた映画を見る(見たい映画リスト)



忘れてはいけないこと

人生における目標はあくまで「自分が幸せに、楽しく生きる」こと。

自分にとってどう生きることが幸せなのか、

自分は何をしているときが一番楽しいのか、

そういうのは実際にやってみないとわからない。

もしかしたら、まだ人生で一度もやったことがないことが、

自分にとって一番「やってみて楽しいこと」なのかもしれない。

とにかくたくさん、いろいろなことをやってみること。


もしかしたら私にとって一番の働きかたは、自分の店を持つことではないかもしれない。

店という形にならなくても、私が日々にわくわくすることができていたら、それが一番良いのだ。

だから、「店を作る!」ことだけに拘泥しないように。



目的と手段を逆にしてはいけない。

面白いと思ったことはなんでもやってみること。


それにしても、experimentって良い単語だな。experience(経験)につながる。

ひとは自分で経験すればするだけ自分のことがわかる。経験こそ財産だ。

たくさん実験して、たくさん失敗して、たくさん経験しよう!